タンブラーなんてどれも同じ!
そう思っていました・・・このSTTOKEを実際に使ってみるまでは・・・
\STTOKEひとつでサスティナビリティに取り組みませんか?/
タンブラーは、どれも同じ?!
タンブラー選びの基準はありますか?
例えば、見た目の可愛さやおしゃれな形だったり、またサイズ感や持ちやすさ等々、実際にタンブラーを使っている方なら、色々な選び方あると思います。
私も、デザイン性や某コーヒーSHOPのタンブラーだから選ぶ等してきたのですが、今回は、今までのタンブラー選びの概念が180度変わった程のタンブラーに出会ったのでこちらをご紹介していきます。
タンブラーひとつでこんなにもクオリティが上がるタンブラーに出会うとは!
私が今回、タンブラーの概念が180度変わったと言えるタンブラーが【STTOKE】(ストーク)というオーストラリア発のタンブラーなんです。
あっ!単に宣伝かぁー!!と思わないで下さい。
確かに、STTOKEのタンンブラーの回し者に思われるかも知れませんが、私自身テレワーク、自宅でお仕事をしているのですが、こちらのタンブラーを使ったらもう、他のタンブラーを使いたくないと思える程優秀だったのです。
\オーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】 /
【STTOKE】
STTOKEのタンブラーを使いたい5つの理由
- 臭いがしない!(こちらは後ほど詳しく)
- 冷めにくく、飲み物の温度が適温
- 倒れにくく安定感あり!
- 持ちやすいってこんなにスマート
- 蓋の開封が片手でスムーズ
早速、私が実際に使ってみて驚いた5つの理由を紐解いていきます。
①臭いがしない?
って例えばコーヒーを淹れたのにコーヒーの臭いがしないの?それじゃぁ意味が無い!
飲み物の臭いじゃなくて、タンブラー自体の臭いのことです。そもそもなぜ、ステンレスの臭いがするのか・・・ステンレスが錆びない様にするため酸化クロム膜で覆われている物もありますが、飲み物の性質によっては保護膜が劣化し、金属成分が微量に溶け出す場合がありこれが金属臭の原因のひとつでもあります。(注:全てがそうであるというワケではありません。)
こちらの写真で分かる様に、STTOKEのタンブラーと今まで使っていたタンブラーの内側になります。

STTOKEのタンブラーは金属臭を防止というコンセプトの物セラミック加工されてるため安心して美味しく飲むことが出来るのです。また、セラミックコーティング自体もドイツ・グレブロン社の高い技術を採用しステンレスの劣化を防いでいます。
②冷めにくく、飲み物の温度が適温
ステンレスのタンブラーも、それなりに温かな飲み物は温かく、冷たい飲み物は、冷たく頂く事は出来ますが、時間が経てば温かな温度も、冷たい温度もどちらも低下してしまいます。STTOKEのタンブラーは、内側のセラミックコーティングと真空二重断熱構造を採用している事で保温で3時間、保冷で6時間の飲み物に最適な温度を保つ事が可能なんです。
③安定感あり!倒れにくいので安心です
今では、他のメーカーのタンブラーも底が滑り止めが付いた物も見かけるようになりましが、私が実際に使っている物は、殆どが底がが滑るので、PCで仕事をしていて何気にタンブラーを取る時も飲み終えて置くときも、安定感がこんなにも違うのかとこの差に驚いています。

ゴム底なので接地面とのグリップが効くので安定感が違います。

④持ちやすいこと!お家の中での移動も楽々
STTOKEのタンブラーの特徴は、このシルエットにもあると思います。単にデザイン性なのかなと思っていたのですが、握ってみると、フィットするんです!タンブラーが握りやすい!持ちやすい!ってこんなに凄いこと?!と実感しています。

実際にお家の中での移動も安心して持ち歩けます!!
仕事部屋が2階なので今までのタンブラーだと、持ちにくく、落としたり・・・しないかと心配でタンブラーに気を配りながら階段を登っていたのですが、握りやすい事で余計な心配も軽減されてノンストレスになっています。


⑤蓋の開け閉めが片手でしかも滑らか

※写真では、片手で行っておりますが、書類やパソコンがあるので念のため、片方の手を添えて開封している事もありますが、片手でも十分スムーズに開封出来ストレスフリーです。
ちなみに、こちらは我が家にあるタンブラーを比較しておりますが、左のタンブラーは固すぎて力もかなりいるため開封は片手では絶対に無理です。

蓋の構造はというと二重構造のゴムパッキンが採用されているので、密封性が高いので中身が漏れにくいのも安心で、移動にも安心設計なうえ、タンブラーの上に置いて回さずにピタッと閉まるのも嬉しいです。

美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
STTOKEのタンブラーのサイズ
サイズは2サイズ
Sサイズ:約11cm(236ml)
Lサイズ:約14cm(355ml)
※ちなみに、ス〇ーバックスのショートが240ml トールが350mlなのでほぼ同じサイズになります。
STTOKEひとつでサスティナビリティに取り組みませんか?
私が選んだこちらのサイズはSサイズ
自宅での仕事に入る前に、キッチンでコーヒーを準備するのですが、STTOKEのタンブラーに変えてからこの時間がとても充実感がプラスされたように感じます。

お値段に驚くも、使って納得!在庫切れも多しで大人気のSTTOKEタンブラー公式サイト!
STTOKEのタンブラーは、オーストラリア発なので海外サイトしかないのかと思っていたのですが、日本にも専用の公式サイトがあって、カラーバリエーションも豊富で自分好みのカラーを選ぶことが出来ます。ちなみに、最初に私が驚いたのはやはりお値段でした・・・
美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
使って直ぐに納得のお値段!このタンブラーならこのお値段の価値は十分!!と実感しています。しかもも消費税、送料も込みなのでそう考えるととてもお得な価格です。

実は、今!会社勤めの夫と取り合いになっている程で、2個目を購入しようと思っていたら、なんと欲しいカラーが売り切れに・・・
タンブラーは、今後ますます加速するアイテムだと思います。お家でも、職場でもまた、プライベートなシーンでも常に美味しいタンブラーがあれば、ほんの少しコーヒータイムの幸福度が上がると実感した【STTOKEのタンブラー】を是非、体感してみませんか?
私は、このタンブラーが手放せなくなりました。